ヒトツバヨモギ 一葉蓬

mark

Flora of Mikawa

キク科 Asteraceae ヨモギ属

別 名 ヤナギヨモギ 柳蓬
学 名 Artemisia monophylla Kitam.

 synonym Artemisia viridissima (Kom.) Pamp. var. japonica Pamp.

ヒトツバヨモギ花序
ヒトツバヨモギ茎
ヒトツバヨモギ
ヒトツバヨモギ葉裏
花 期 8~10月
高 さ 70~100㎝
生活型 多年草
生育場所 亜高山の草地
分 布 在来種(日本固有種) 本州(日本海側)
撮 影 志賀高原  05.8.1
和名の由来は葉が裂けず、単葉であることから。ヨモギ臭がある。
 茎はほとんど枝分かれしない。葉は互生し、長さ6.5~14㎝、幅2~4㎝の長楕円状披針形、先が尖り、鋭い鋸歯がある。葉裏は綿毛が密生し白色。葉腋につく円錐花序に頭花が多数つく。頭花は筒状花のみ、長さ3~4㎜の鐘形。総苞にくも毛がある。痩果は長さ約2㎜。