ハシカグサ

mark

Flora of Mikawa

アカネ科 Rubiaceae ハシカグサ属

中国名 薄叶新耳草 bao ye xin er cao
学 名 Neanotis hirsuta (L.f.) W.H.Lewis var. hirsuta
Hedyotis lindleyana Hook. var. hirsuta (L. fil.) Hara
ハシカグサの花
ハシカグサの花
ハシカグサの萼
ハシカグサ茎の毛
ハシカグサ
ハシカグサの葉
花 期 8~9月
高 さ 地をはう 長さ20~40㎝
生活型 1年草
生育場所 山野、木陰
分 布 在来種 本州、四国、九州、沖縄、朝鮮、中国、台湾、インド、ブータン、ネパール、パキスタン、カンボジア、ミャンマー、タイ、ベトナム
撮 影 三ヶ根山  06.9.23
 茎は柔らかく、地を這って広がり、斜めに立ち上がる。葉は対生し、長さ2~6㎝、幅1~2㎝、卵形~広卵形、両面や縁に軟毛が生える。葉柄基部の左右の托葉が合着して膜状になり、縁は細く裂ける。花は小さく、直径約2㎜、葉脇に2~4個固まってつく。花冠は白色、直径約2㎜の筒状、先が4裂する。雄しべ4個、花冠の内面につき、花糸が短い。雌しべの花柱2個、基部は花盤がとりまく。萼は花冠の裂片より大きく、長い軟毛が生える。痩果は直径約3㎜の球形。
 日本海側に分布する萼片に毛がないものは別種のオオハシカグサ。

ハシカグサ属

  family Rubiaceae - genus Neanotis

 1年草又は多年草、刺は無く、しばしば平伏し、傷つけるとしばしば悪臭を出し、しばしば肉質、しばしば乾くと黒色になる。束晶(raphide)がある。葉は対生、ダニ室は無い。托葉は有り、葉柄間で、普通、葉柄に融合し、切形~三角形、縁が不規則に切れ込み~剛毛があり、ときに腺がある。花序は腋生、及び/又は頂生と偽腋生、苞は有又は無。花は花柄が無又は有、両性、少なくとも、ときに、2花柱形。咢の拡大部は4(~5)深裂する。花冠は白色、ピンク色、又は紫色、漏斗形~筒形、内側は無毛又は筒部やのど部に絨毛がある。花冠裂片は4(~5)個、蕾では敷石状。雄しべは4(~5)本、普通、花冠ののど部につき、突き出すか又は突き出ない。花糸は短~発達する。葯は基部近くに背着する。子房は2[~4]室、胚珠は各室に数個又はまれに多数又は1個、基部近くに斜上する中軸胎座の上につく。柱頭は2(~4)個、線形、突き出ないか又は突き出る。果実は蒴果、又はまれに非裂開、ほぼ球形、こま形、倒円錐形、卵形、又は2小堅果(dicoccous)、しばしば側部が扁平、上部全体が胞背裂開し、この部分は平坦又はときに短く持ち上がり、嘴になり、革質~膜質、咢の拡大部は宿存する。種子は少数~多数、小さく、円盤形~平凸面形、丸く又はまれに翼があり、ザラつき、凹点がある。胚乳は角質。胚はこん棒形。
 世界に約34種があり、主に熱帯アジア、オーストラリアに分布する。

ハシカグサ属の主な種

1 Neanotis formosana (Hayata) W.H.Lewis  タイワンハシカグサ
 日本、台湾、マレーシア原産。中国名は台湾新耳草 tai wan xin er cao

2 Neanotis hirsuta (L.f.) W.H.Lewis  ハシカグサ
 日本(本州、四国、九州、沖縄)、朝鮮、中国、台湾、インド、ブータン、ネパール、パキスタン、カンボジア、ミャンマー、タイ、ベトナム原産。中国名は薄叶新耳草 bao ye xin er cao
 1年草。茎は柔らかく、地を這って広がり、斜めに立ち上がり、長さ20~40㎝。葉は対生し、長さ2~6㎝、幅1~2㎝、卵形~広卵形、両面や縁に軟毛が生える。葉柄基部の左右の托葉が合着して膜状になり、縁は細く裂ける。花は小さく、直径約2㎜、葉脇に2~4個固まってつく。花冠は白色、直径約2㎜の筒状、先が4裂する。雄しべ4個、花冠の内面につき、花糸が短い。雌しべの花柱2個、基部は花盤がとりまく。萼は花冠の裂片より大きく、長い軟毛が生える。痩果は直径約3㎜の球形。花期は8~9月。
2-1 Neanotis hirsuta (L.f.) W.H.Lewis var. hirsuta  ハシカグサ
2-1-1 Neanotis hirsuta (L.f.) W.H.Lewis var. hirsuta f. glabricalycina (Honda) H.Hara  マルミノハシカグサ
  synonym Neanotis hirsuta (L.f.) W.H.Lewis var. glabricalycina (Honda) W.H.Lewis
2-2 Neanotis hirsuta (L.f.) W.H.Lewis var. glabra (Honda) H.Hara  オオハシカグサ
  synonym Neanotis hondae (H.Hara) W.H.Lewis 
2-3 Neanotis hirsuta (L.f.) W.H.Lewis var. yakusimensis (Masam.) W.H.Lewis  ヤクシマハシカグサ

参考

1) Flora of China
  Neanotis
 http://www.efloras.org/florataxon.aspx?flora_id=2&taxon_id=121733
2) )Plants of the World Online | Kew Science
 Neanotis
 http://powo.science.kew.org/taxon/urn:lsid:ipni.org:names:34968-1