ハマカンゾウ 浜萓草
Flora of Mikawa
ツルボラン科 Asphodelaceae ワスレグサ属
学 名 | Hemerocallis fulva (L.) L. var. littorea (Makino) M. Matsuoka et M. Hotta Hemerocallis littorea Makino |
花 期 | 8~10月 |
高 さ | 70~90cm |
生活型 | 多年草 |
生育場所 | 海岸近くの岩場、草地 |
分 布 | 在来種 関東地方以西 |
撮 影 | 田原市 06.9.9 |
西浦半島や渥美半島など海岸近くで見られる。和名はノカンゾウに似て浜に生えることから。冬にも枯れないで残る。ススキノキ科は旧ユリ科から分割された。APGⅣ(2016年)でススキノキ科(Xanthorrhoeaceae)からツルボラン科
(Asphodelaceae) に改められた。
根は紡錘状に肥大する。葉は長さ60~70㎝、幅 1~1.5㎝、質が厚く、冬に枯れないで残る。花は花茎の上部に数個、集まってつく。茎の上部に小型の苞がつく。小花柄は長さ1~3㎜。花冠の筒部は長さ2.5~3㎝。花被片は6個、長さ8~8.5㎝、赤色、赤色が強いものもまれに見られる。開花時期がノカンゾウより遅い。果実は長さ2~3㎝。種子は長さ5.5㎜。2n=22。
根は紡錘状に肥大する。葉は長さ60~70㎝、幅 1~1.5㎝、質が厚く、冬に枯れないで残る。花は花茎の上部に数個、集まってつく。茎の上部に小型の苞がつく。小花柄は長さ1~3㎜。花冠の筒部は長さ2.5~3㎝。花被片は6個、長さ8~8.5㎝、赤色、赤色が強いものもまれに見られる。開花時期がノカンゾウより遅い。果実は長さ2~3㎝。種子は長さ5.5㎜。2n=22。