ハマヒルガオ 浜昼顔

Flora of Mikawa
ヒルガオ科 Convolvulaceae ヒルガオ属
中国名 | 肾叶打碗花 shen ye da wan hua |
英 名 | seashore false bindweed , beach morning glory, sea bindweed |
学 名 | Calystegia soldanella (L.) R. Br. |








花 期 | 5~6月 |
高 さ | つる性 |
生活型 | 多年草 |
生育場所 | 海岸の砂地 |
分 布 | 在来種 日本全土、朝鮮、中国、ロシア、アフリカ、アジア、ヨーロッパ、南北アメリカ、オーストラリア |
撮 影 | 御津町大草海岸 07.5.27 |
世界に広く分布する。
和名は海岸の砂浜に生えることによる。花は朝から咲き、昼間も咲いていている。白い地下茎を長く伸ばし、地表に広がる。全草無毛。葉は互生し、長さ2~4㎝の円腎形、厚くて、艶があり、長柄がある。花は葉腋につく。花冠は漏斗形、直径4~5㎝、淡紅色。苞は萼に接してつく。雄しべ5個。蒴果は球形。種子は長さ5~9㎜、黒色。2n=22
和名は海岸の砂浜に生えることによる。花は朝から咲き、昼間も咲いていている。白い地下茎を長く伸ばし、地表に広がる。全草無毛。葉は互生し、長さ2~4㎝の円腎形、厚くて、艶があり、長柄がある。花は葉腋につく。花冠は漏斗形、直径4~5㎝、淡紅色。苞は萼に接してつく。雄しべ5個。蒴果は球形。種子は長さ5~9㎜、黒色。2n=22