ハコネギク 深山紺菊

mark

Flora of Mikawa

キク科 Asteraceae シオン属

別 名 ミヤマコンギク
学 名 Aster viscidulus (Makino) Makino

 synonym Aster ageratoides Turcz. var. viscidulus (Makino) Kitam.

ハコネギクの花
ハコネギクの花2
ハコネギクの葉
ミヤマコンギク
ハコネギクの葉
花 期 8~10月
高 さ 30~60㎝
生活型 多年草
生育場所 高山の草地
分 布 在来種(日本固有種)  本州(関東、中部地方)
撮 影 東館山高山植物園 05.7.31
茎は叢生し、短毛が密にある。根生葉は花期にはない。葉は長さ4~7㎝、幅1.5~1.7㎝の卵状長楕円形。葉の鋸歯は浅く、不揃い。葉柄はほとんどない。頭花は直径約2.5㎝総苞が粘るのが特徴である。総苞片は4列。舌状花は白~淡紫色。痩果は長さ2.5㎜、有毛。冠毛は長さ約3㎜。2n=18
 タカネコンギク var. alpinus は南アルプスに自生する小型の高山型変種。