アオキ 青木
Flora of Mikawa
アオキ科 Aucubaceae アオキ属
別 名 | アオキバ 青木葉 |
中国名 | 青木 qing mu |
英 名 | Japanese Aucuba |
学 名 | Aucuba japonica Thunb. |
花 期 | 3~5月 果 期 12~5月 |
高 さ | 1~3m |
生活型 | 常緑低木 |
生育場所 | 山地の林内 |
分 布 | 在来種 日本(北海道南部~沖縄)、朝鮮、中国 |
撮 影 | 五井山 13.4.11 |
旧分類(クロンキスト体系)ではアオキ属はミズキ科とされていたが、新分類(APG)ではアオキ属は独立科とされた。ガリア科 Garryaceaeとすることも認められている。
属名のアウクバは別名のアオキバに由来する。
太陽光が少ない日陰に生え、幹まで緑色で、光合成する。葉は厚く、青々として表面に光沢がある。
低木、上部でよく分枝し、高さ1~3m。樹皮は緑色、灰褐色の細い溝があり、皮目は横長、古くなると、灰褐色になり、縦に細かく裂ける。枝は2又分枝(dichotomous)、緑色、無毛、丈夫。冬芽は紡錘形、長さ約2㎝、芽鱗は先が尖り、3対つき、基部の1対は短い。葉痕は三角状半円形、維管束痕は3個。葉は対生、枝の上部に集まってつく。葉柄は長さ1~6㎝、無毛、上面に浅い溝がある。葉身は薄緑色、ときに、黄色の斑点の斑が入り、上面は光沢のある緑色、乾くと黒色になり、卵状長楕円形(狭楕円形~卵状楕円形、まれに広披針形)、長さ8~25㎝×幅2~12㎝、革質、基部は類円形又は広楔形、縁は上半部に2~4(~6)対の歯をもち、又は全縁、先は尖鋭形。雌雄別株。前年枝の枝先の円錐花序に花を多数つける。雄花序は円錐花序、長さ7~10㎝、有毛。雌(心皮のある)花序は短い円錐花序、長さ(1~)2~3㎝、有毛。雄花、雌花ともに直径約1㎝、花弁は4個。萼筒は長卵形、先端に萼歯が4個ある。雄花は有毛。花弁は長卵形(Flora of China:類卵形又は卵状披針形)、長さ3.5~4.5㎜×幅2~2.5㎜、先は短い有尖形、長さ約0.5㎜。雄しべは長さ約1.25㎜、葯は淡黄色。雌しべは退化。花柄は長さ3~5㎜。雌花(心皮のある花)は紫赤色又は暗赤色、外面は無毛。花弁は類卵形~楕円状披針形、先は尾状。子房はまばらに有毛。花柱は頑丈。柱頭は斜め(又は片側に傾く)。雄しべは無い。花柄は長さ2~3㎜、有毛、小苞は2個つく。果実は赤色(Flora of China:暗紫色又は黒色)、長楕円形~卵状長楕円形(Flora of China:卵形)、長さ1.5~2㎝×直径5~7㎜。核は1個、長さ13~15㎜×幅7~8㎜、長楕円形、中央に1本の溝がある。2n=16, 32。
高木又は低木。枝は葉痕が目立ち、しばしば、若い時に毛があり、古くなると無毛。葉身は普通、緑色又はときに黄色~帯黄色~白色の斑点の斑が入り、葉形は様々で、披針形~倒心形、有毛又は無毛、葉脈は下面に盛り上がり、しばしば上面で凹み、側脈は普通、縁に達する前に結合して縁の歯に伸び、鋸歯縁、腺のある鋸歯縁、又は歯状、まれに全縁。雄花序は長さ(2~)7~15㎝、円錐花序又は総状花序状の円錐花序、ピラミッド形又は円筒形。雌(心皮のある)花序は円錐花序、短く、長さ1~5㎝。萼片は小さく、三角形又はわずかに円形。花弁は離生、敷石状、紫赤色、黄色又は緑色、長円形又は卵形、先は尖鋭形又は尾状。雄花は花糸が千枚通し状(awl-shaped)。葯は背着、まれに多方向、室は2個、まれに1室、縦の隙間から裂開する。花盤は肉質、わずかに4裂する。心皮のある花では萼片と花弁が子房の基部に関節をもち、1又は2個の小苞が基部につく。果実は円筒形又は卵形。2n=16, 32。
世界に10種あり、日本、朝鮮、中国、インド、ブータン、ミャンマー、ベトナムに分布する。
中国(福建省、広東省、広西チワン族自治区、貴州省、海南省、四川省、雲南省)、台湾、ミャンマー、ベトナム原産。中国名は桃叶珊瑚 tao ye shan hu。標高300~1000mの森林に生える。
高木または低木、高さ3~6(~12)m の木または。枝は緑色、二又分枝し、丈夫で、平滑。葉柄は長さ2~4㎝、丈夫で滑らか、葉身は下面が薄緑色、上面が濃緑色、楕円形~広楕円形、まれに倒卵状楕円形または線状披針形、長さ7~25㎝×幅1.5~8㎝、革質または厚い革質、中脈は下面に隆起し、上面で目立ち、側脈は6~8(~10)対、ときに中脈から直角に生じ、基部は広楔形または楔形、わずかに斜めになり、縁はわずかに外巻きし、しばしば、5~8個の歯をもつ鋸歯または腺のある歯になり、先は鋭形または尖頭形(cuspidate)。雄花序は緩い円錐花序、長さ5~13㎝、枝には密に毛がある。雌花序は短い円錐花序、雄花序より短く、長さ2.5~5㎝、枝には密に毛がある。雄花:萼は4歯があり、無毛またはまばらに毛がある。花弁は4枚、緑色(2月に)、黄色または赤紫色、長円形または卵形、長さ3~4㎜×幅2~2.5㎜、先は尖頭形、外側に巻く。雄しべは4本、長さ約3㎜、花盤の周囲を囲む。葯は黄色、葯室は2個。花盤は肉質で、わずかに4稜形。小花柄は長さ約3㎜、毛がある。小苞は1個、披針形、長さ約3㎜。雌花は黄緑色または帯黄色、萼と花弁は雄花に似るが、花弁の先が鋭形。子房は円筒形。花柱は丈夫。柱頭は頭状で、わずかに片側に傾むく。花盤は肉質で、わずかに4裂する。小苞は小花柄の基部につき、2個、披針形、長さ4~6㎜。果実は明るい赤色または暗赤色、円筒形または卵形、長さ1.4~1.8㎝、直径8~10(~12)㎜。花期は1~2月。果期は2月、しばしば、2年前から実がなる。2n=16。
2 Aucuba himalaica Hook.f. et Thomson ヒマラヤアオキ
中国(広東省、広西省、貴州省、湖北省、湖南省、陝西省、四川省、西蔵、雲南省、浙江省)、インド、ブータン、ミャンマー原産。中国名は喜马拉雅珊瑚 xi ma la ya shan hu。標高500~1300の森林に生える。
高木または低木、高さ3~6(~8)m、幹は直径5~10㎝。若い枝には毛がある。 古い枝には白色の長円形の皮目と目立つ葉痕がる。葉柄は長さ2~3㎝、毛があり、太い毛状突起がある。葉身は狭楕円形~楕円形~披針形~長楕円形、長円状披針形~倒披針形、または狭披針形、長さ10~15(~20)㎝×幅(1.5~)3~5(~7)㎝、紙質、または薄い革質、下面は無毛または柔らかい毛状突起の毛があるか、または柔らかいと硬い両方の毛状突起があり、または中脈のみに柔らかい毛状突起がある、または脈に厚い毛状突起がある。上面は無毛、脈は下面に隆起し、上面では明瞭に凹み、縁に達する前に結合し、葉の基部はくさび形、上部の1/3に4~7小鋸歯があるか、7~9小鋸歯があり、先は長さ1~1.5(~3)㎝の尖頭形または尖鋭形。雄花序は総状花序状の円錐花序、長さ8~12(~13)㎝、すべての部分が紫赤色、若いときは密な柔らかい毛状突起があり、毛状突起の上部は紫赤色。小花柄は長さ2~2.5㎜、毛がある。雌花序は長さ(2~)3~5(~5.5)cm、密に太い毛状突起および赤褐色の柔らかい毛状突起があり、すべての部分が赤紫色。雄花: 萼はわずかに4裂し、萼片は円形、毛がある。花弁は狭卵形、長さ3~3.5㎜×幅約2㎜、先は長さ1.5~2㎜の尾状 。雄しべは長さ1~2.5㎜、花糸は太い。雌花: 萼と花弁は雄花に似る。子房は毛があり、太い毛状突起がある。花柱は丈夫。柱頭はわずかに2裂する。小苞は2個。果実は暗赤色、卵状長円形~亜楕円形、まばらに毛があり、長さ1~1.5㎝、直径5~6㎜。花期は3~5月。果期は10~5月。
3 Aucuba japonica Thunb. アオキ 広義
日本(北海道南部~沖縄)、朝鮮、中国、台湾原産。中国名は青木 qing mu 。英名はJapanese-laurel , spotted-laurel。照葉樹林内に多いが、明るい雑木林や植林地にも生える。
低木、上部でよく分枝し、高さ1~3m。樹皮は緑色、灰褐色の細い溝があり、皮目は横長、古くなると、灰褐色になり、縦に細かく裂ける。枝は2又分枝(dichotomous)、緑色、無毛、丈夫。冬芽は紡錘形、長さ約2㎝、芽鱗は先が尖り、3対つき、基部の1対は短い。葉痕は三角状半円形、維管束痕は3個。葉は対生、枝の上部に集まってつく。葉柄は長さ1~6㎝、無毛、上面に浅い溝がある。葉身は薄緑色、ときに、黄色の斑点の斑が入り、上面は光沢のある緑色、乾くと黒色になり、卵状長楕円形(狭楕円形~卵状楕円形、まれに広披針形)、長さ8~25㎝×幅2~12㎝、革質、基部は類円形又は広楔形、縁は上半部に2~4(~6)対の歯をもち、又は全縁、先は尖鋭形。雌雄別株。前年枝の枝先の円錐花序に花を多数つける。雄花序は円錐花序、長さ7~10㎝、有毛。雌(心皮のある)花序は短い円錐花序、長さ(1~)2~3㎝、有毛。雄花、雌花ともに直径約1㎝、花弁は4個。萼筒は長卵形、先端に萼歯が4個ある。雄花は有毛。花弁は長卵形(Flora of China:類卵形又は卵状披針形)、長さ3.5~4.5㎜×幅2~2.5㎜、先は短い有尖形、長さ約0.5㎜。雄しべは長さ約1.25㎜、葯は淡黄色。雌しべは退化。花柄は長さ3~5㎜。雌花(心皮のある花)は紫赤色又は暗赤色、外面は無毛。花弁は類卵形~楕円状披針形、先は尾状。子房はまばらに有毛。花柱は頑丈。柱頭は斜め(又は片側に傾く)。雄しべは無い。花柄は長さ2~3㎜、有毛、小苞は2個つく。果実は赤色(Flora of China:暗紫色又は黒色)、長楕円形~卵状長楕円形(Flora of China:卵形)、長さ1.5~2㎝×直径5~7㎜。核は1個、長さ13~15㎜×幅7~8㎜、長楕円形、中央に1本の溝がある。花期は3~5月。果期は12~5月。2n=16, 32。
品種) 'Angelon' (f/v) , 'Angustifolia' , 'Bicolor' (m/v) , 'Clent Wortley Hall' (m) , 'Copdock Seedling' (f) , 'Crassifolia' (m) , 'Crotonifolia' (f/v) , 'Crotonifolia' (m/v) , 'Dentata' (f) , 'Derby Gold' , 'Elegans' (f/v) , 'Elegantissima' (m/v) , 'February Star' (f/v) , 'Gold Dust' (f/v) , 'Gold Splash' (v) , 'Golden Girl' (v) , 'Golden King' (m/v) , 'Golden Spangles' (f/v) , 'Golden Wonder' , 'Grandis' (m) , 'Hillieri' (f) , 'Hirose' , 'Hosoba-hoshifu' (f/v) , 'Latiomaculata' (v) , 'Leucocarpa' (f) , 'Limbata' , 'Longifolia' , 'Luteo-marginata'=A. japonica f. fukurin フクリンアオキ , 'Macrophylla' (f) , 'Maculata' (m/v) , 'Marmorata' (v) , 'Mr Goldstrike' (m/v) , 'Nabaku' , 'Nana Rotundifolia' (f) , 'Nana Vera' , 'Natsu-No-Kumo' , Pepper Pot = 'Shilpot' (m/v) , 'Peppermint' , 'Pepperspot' (PBR) (m/v) , 'Picta' (v) , 'Picturata'=A. japonica f. nakafu ナカフアオキ , 'Pink Champagne' (f) , 'Polaris' , 'Rozannie' , 'Rozannie' (f/m) , 'Shilpot' , 'Shugetsu' , 'Speckles' (m/v) , 'Subaru' , 'Sulphurea' , 'Sulphurea Marginata' (f/v) , 'Tatsumaki' , 'Variegata' (f/v) フイリアオキ , 'Variegata' white-flowered (m/v) , Windsor form (f) , 'Wisley Dwarf' , 'Wykehurst' (v) ,
3-1 Aucuba japonica Thunb. var. japonica アオキ 青木 [狭義]
synonym Aucuba japonica Thunb. f. brachyphylla (Honda) H.Hara
東北(岩手県以南)~四国東部の太平洋側に分布する。2n=32(4倍体)
中国名は花叶青木 hua ye qing mu 。黄色~淡黄色の斑入りの品種
3-1-3 Aucuba japonicaThunb. f. longifolia
栽培種の長葉の品種。英名はlong-leaved spotted laurel。
品種) 'Angustata' (m) , 'Lance Leaf' (m) , 'Longifolia' (f) , 'Salicifolia'(f)
日本海側多雪地帯に自生する変種。アオキよりひとまわり小さい。高さは約1m以下。幹は強靭でやや横に這い、斜上する。花期は3~5月。
西日本(中国・四国地方以西)~沖縄に分布する。2n=16(2倍体)。形態的には狭義のアオキと同じ。
Aucuba
アオキ
3) GRIN
Aucuba
属名のアウクバは別名のアオキバに由来する。
太陽光が少ない日陰に生え、幹まで緑色で、光合成する。葉は厚く、青々として表面に光沢がある。
低木、上部でよく分枝し、高さ1~3m。樹皮は緑色、灰褐色の細い溝があり、皮目は横長、古くなると、灰褐色になり、縦に細かく裂ける。枝は2又分枝(dichotomous)、緑色、無毛、丈夫。冬芽は紡錘形、長さ約2㎝、芽鱗は先が尖り、3対つき、基部の1対は短い。葉痕は三角状半円形、維管束痕は3個。葉は対生、枝の上部に集まってつく。葉柄は長さ1~6㎝、無毛、上面に浅い溝がある。葉身は薄緑色、ときに、黄色の斑点の斑が入り、上面は光沢のある緑色、乾くと黒色になり、卵状長楕円形(狭楕円形~卵状楕円形、まれに広披針形)、長さ8~25㎝×幅2~12㎝、革質、基部は類円形又は広楔形、縁は上半部に2~4(~6)対の歯をもち、又は全縁、先は尖鋭形。雌雄別株。前年枝の枝先の円錐花序に花を多数つける。雄花序は円錐花序、長さ7~10㎝、有毛。雌(心皮のある)花序は短い円錐花序、長さ(1~)2~3㎝、有毛。雄花、雌花ともに直径約1㎝、花弁は4個。萼筒は長卵形、先端に萼歯が4個ある。雄花は有毛。花弁は長卵形(Flora of China:類卵形又は卵状披針形)、長さ3.5~4.5㎜×幅2~2.5㎜、先は短い有尖形、長さ約0.5㎜。雄しべは長さ約1.25㎜、葯は淡黄色。雌しべは退化。花柄は長さ3~5㎜。雌花(心皮のある花)は紫赤色又は暗赤色、外面は無毛。花弁は類卵形~楕円状披針形、先は尾状。子房はまばらに有毛。花柱は頑丈。柱頭は斜め(又は片側に傾く)。雄しべは無い。花柄は長さ2~3㎜、有毛、小苞は2個つく。果実は赤色(Flora of China:暗紫色又は黒色)、長楕円形~卵状長楕円形(Flora of China:卵形)、長さ1.5~2㎝×直径5~7㎜。核は1個、長さ13~15㎜×幅7~8㎜、長楕円形、中央に1本の溝がある。2n=16, 32。
アオキ属
family Aucubaceae -genus Aucuba高木又は低木。枝は葉痕が目立ち、しばしば、若い時に毛があり、古くなると無毛。葉身は普通、緑色又はときに黄色~帯黄色~白色の斑点の斑が入り、葉形は様々で、披針形~倒心形、有毛又は無毛、葉脈は下面に盛り上がり、しばしば上面で凹み、側脈は普通、縁に達する前に結合して縁の歯に伸び、鋸歯縁、腺のある鋸歯縁、又は歯状、まれに全縁。雄花序は長さ(2~)7~15㎝、円錐花序又は総状花序状の円錐花序、ピラミッド形又は円筒形。雌(心皮のある)花序は円錐花序、短く、長さ1~5㎝。萼片は小さく、三角形又はわずかに円形。花弁は離生、敷石状、紫赤色、黄色又は緑色、長円形又は卵形、先は尖鋭形又は尾状。雄花は花糸が千枚通し状(awl-shaped)。葯は背着、まれに多方向、室は2個、まれに1室、縦の隙間から裂開する。花盤は肉質、わずかに4裂する。心皮のある花では萼片と花弁が子房の基部に関節をもち、1又は2個の小苞が基部につく。果実は円筒形又は卵形。2n=16, 32。
世界に10種あり、日本、朝鮮、中国、インド、ブータン、ミャンマー、ベトナムに分布する。
アオキ属の主な種と園芸品種
1 Aucuba chinensis Benth. タイワンアオキ 台湾青木中国(福建省、広東省、広西チワン族自治区、貴州省、海南省、四川省、雲南省)、台湾、ミャンマー、ベトナム原産。中国名は桃叶珊瑚 tao ye shan hu。標高300~1000mの森林に生える。
高木または低木、高さ3~6(~12)m の木または。枝は緑色、二又分枝し、丈夫で、平滑。葉柄は長さ2~4㎝、丈夫で滑らか、葉身は下面が薄緑色、上面が濃緑色、楕円形~広楕円形、まれに倒卵状楕円形または線状披針形、長さ7~25㎝×幅1.5~8㎝、革質または厚い革質、中脈は下面に隆起し、上面で目立ち、側脈は6~8(~10)対、ときに中脈から直角に生じ、基部は広楔形または楔形、わずかに斜めになり、縁はわずかに外巻きし、しばしば、5~8個の歯をもつ鋸歯または腺のある歯になり、先は鋭形または尖頭形(cuspidate)。雄花序は緩い円錐花序、長さ5~13㎝、枝には密に毛がある。雌花序は短い円錐花序、雄花序より短く、長さ2.5~5㎝、枝には密に毛がある。雄花:萼は4歯があり、無毛またはまばらに毛がある。花弁は4枚、緑色(2月に)、黄色または赤紫色、長円形または卵形、長さ3~4㎜×幅2~2.5㎜、先は尖頭形、外側に巻く。雄しべは4本、長さ約3㎜、花盤の周囲を囲む。葯は黄色、葯室は2個。花盤は肉質で、わずかに4稜形。小花柄は長さ約3㎜、毛がある。小苞は1個、披針形、長さ約3㎜。雌花は黄緑色または帯黄色、萼と花弁は雄花に似るが、花弁の先が鋭形。子房は円筒形。花柱は丈夫。柱頭は頭状で、わずかに片側に傾むく。花盤は肉質で、わずかに4裂する。小苞は小花柄の基部につき、2個、披針形、長さ4~6㎜。果実は明るい赤色または暗赤色、円筒形または卵形、長さ1.4~1.8㎝、直径8~10(~12)㎜。花期は1~2月。果期は2月、しばしば、2年前から実がなる。2n=16。
2 Aucuba himalaica Hook.f. et Thomson ヒマラヤアオキ
中国(広東省、広西省、貴州省、湖北省、湖南省、陝西省、四川省、西蔵、雲南省、浙江省)、インド、ブータン、ミャンマー原産。中国名は喜马拉雅珊瑚 xi ma la ya shan hu。標高500~1300の森林に生える。
高木または低木、高さ3~6(~8)m、幹は直径5~10㎝。若い枝には毛がある。 古い枝には白色の長円形の皮目と目立つ葉痕がる。葉柄は長さ2~3㎝、毛があり、太い毛状突起がある。葉身は狭楕円形~楕円形~披針形~長楕円形、長円状披針形~倒披針形、または狭披針形、長さ10~15(~20)㎝×幅(1.5~)3~5(~7)㎝、紙質、または薄い革質、下面は無毛または柔らかい毛状突起の毛があるか、または柔らかいと硬い両方の毛状突起があり、または中脈のみに柔らかい毛状突起がある、または脈に厚い毛状突起がある。上面は無毛、脈は下面に隆起し、上面では明瞭に凹み、縁に達する前に結合し、葉の基部はくさび形、上部の1/3に4~7小鋸歯があるか、7~9小鋸歯があり、先は長さ1~1.5(~3)㎝の尖頭形または尖鋭形。雄花序は総状花序状の円錐花序、長さ8~12(~13)㎝、すべての部分が紫赤色、若いときは密な柔らかい毛状突起があり、毛状突起の上部は紫赤色。小花柄は長さ2~2.5㎜、毛がある。雌花序は長さ(2~)3~5(~5.5)cm、密に太い毛状突起および赤褐色の柔らかい毛状突起があり、すべての部分が赤紫色。雄花: 萼はわずかに4裂し、萼片は円形、毛がある。花弁は狭卵形、長さ3~3.5㎜×幅約2㎜、先は長さ1.5~2㎜の尾状 。雄しべは長さ1~2.5㎜、花糸は太い。雌花: 萼と花弁は雄花に似る。子房は毛があり、太い毛状突起がある。花柱は丈夫。柱頭はわずかに2裂する。小苞は2個。果実は暗赤色、卵状長円形~亜楕円形、まばらに毛があり、長さ1~1.5㎝、直径5~6㎜。花期は3~5月。果期は10~5月。
3 Aucuba japonica Thunb. アオキ 広義
日本(北海道南部~沖縄)、朝鮮、中国、台湾原産。中国名は青木 qing mu 。英名はJapanese-laurel , spotted-laurel。照葉樹林内に多いが、明るい雑木林や植林地にも生える。
低木、上部でよく分枝し、高さ1~3m。樹皮は緑色、灰褐色の細い溝があり、皮目は横長、古くなると、灰褐色になり、縦に細かく裂ける。枝は2又分枝(dichotomous)、緑色、無毛、丈夫。冬芽は紡錘形、長さ約2㎝、芽鱗は先が尖り、3対つき、基部の1対は短い。葉痕は三角状半円形、維管束痕は3個。葉は対生、枝の上部に集まってつく。葉柄は長さ1~6㎝、無毛、上面に浅い溝がある。葉身は薄緑色、ときに、黄色の斑点の斑が入り、上面は光沢のある緑色、乾くと黒色になり、卵状長楕円形(狭楕円形~卵状楕円形、まれに広披針形)、長さ8~25㎝×幅2~12㎝、革質、基部は類円形又は広楔形、縁は上半部に2~4(~6)対の歯をもち、又は全縁、先は尖鋭形。雌雄別株。前年枝の枝先の円錐花序に花を多数つける。雄花序は円錐花序、長さ7~10㎝、有毛。雌(心皮のある)花序は短い円錐花序、長さ(1~)2~3㎝、有毛。雄花、雌花ともに直径約1㎝、花弁は4個。萼筒は長卵形、先端に萼歯が4個ある。雄花は有毛。花弁は長卵形(Flora of China:類卵形又は卵状披針形)、長さ3.5~4.5㎜×幅2~2.5㎜、先は短い有尖形、長さ約0.5㎜。雄しべは長さ約1.25㎜、葯は淡黄色。雌しべは退化。花柄は長さ3~5㎜。雌花(心皮のある花)は紫赤色又は暗赤色、外面は無毛。花弁は類卵形~楕円状披針形、先は尾状。子房はまばらに有毛。花柱は頑丈。柱頭は斜め(又は片側に傾く)。雄しべは無い。花柄は長さ2~3㎜、有毛、小苞は2個つく。果実は赤色(Flora of China:暗紫色又は黒色)、長楕円形~卵状長楕円形(Flora of China:卵形)、長さ1.5~2㎝×直径5~7㎜。核は1個、長さ13~15㎜×幅7~8㎜、長楕円形、中央に1本の溝がある。花期は3~5月。果期は12~5月。2n=16, 32。
品種) 'Angelon' (f/v) , 'Angustifolia' , 'Bicolor' (m/v) , 'Clent Wortley Hall' (m) , 'Copdock Seedling' (f) , 'Crassifolia' (m) , 'Crotonifolia' (f/v) , 'Crotonifolia' (m/v) , 'Dentata' (f) , 'Derby Gold' , 'Elegans' (f/v) , 'Elegantissima' (m/v) , 'February Star' (f/v) , 'Gold Dust' (f/v) , 'Gold Splash' (v) , 'Golden Girl' (v) , 'Golden King' (m/v) , 'Golden Spangles' (f/v) , 'Golden Wonder' , 'Grandis' (m) , 'Hillieri' (f) , 'Hirose' , 'Hosoba-hoshifu' (f/v) , 'Latiomaculata' (v) , 'Leucocarpa' (f) , 'Limbata' , 'Longifolia' , 'Luteo-marginata'=A. japonica f. fukurin フクリンアオキ , 'Macrophylla' (f) , 'Maculata' (m/v) , 'Marmorata' (v) , 'Mr Goldstrike' (m/v) , 'Nabaku' , 'Nana Rotundifolia' (f) , 'Nana Vera' , 'Natsu-No-Kumo' , Pepper Pot = 'Shilpot' (m/v) , 'Peppermint' , 'Pepperspot' (PBR) (m/v) , 'Picta' (v) , 'Picturata'=A. japonica f. nakafu ナカフアオキ , 'Pink Champagne' (f) , 'Polaris' , 'Rozannie' , 'Rozannie' (f/m) , 'Shilpot' , 'Shugetsu' , 'Speckles' (m/v) , 'Subaru' , 'Sulphurea' , 'Sulphurea Marginata' (f/v) , 'Tatsumaki' , 'Variegata' (f/v) フイリアオキ , 'Variegata' white-flowered (m/v) , Windsor form (f) , 'Wisley Dwarf' , 'Wykehurst' (v) ,
3-1 Aucuba japonica Thunb. var. japonica アオキ 青木 [狭義]
synonym Aucuba japonica Thunb. f. brachyphylla (Honda) H.Hara
東北(岩手県以南)~四国東部の太平洋側に分布する。2n=32(4倍体)
3-1-1 Aucuba japonica Thunb. 'Variegata' フイリアオキ 斑入青木
synonym Aucuba japonica var. variegata Dombrain中国名は花叶青木 hua ye qing mu 。黄色~淡黄色の斑入りの品種
3-1-2 Aucuba japonica Thunb. f. leucocarpa (Matsum. et Nakai) Ohwi シロミノアオキ 白実の青木
果実が白色の品種3-1-3 Aucuba japonicaThunb. f. longifolia
栽培種の長葉の品種。英名はlong-leaved spotted laurel。
品種) 'Angustata' (m) , 'Lance Leaf' (m) , 'Longifolia' (f) , 'Salicifolia'(f)
3-1-4 Aucuba japonica Thunb. f. luteocarpa (Dombrain) Rehder キミノアオキ 黄実の青木
果実が黄色の品種3-1-5 Aucuba japonica Thunb. f. viridiflora Makino アオバナアオキ 青葉青木
花が緑色の品種3-2 Aucuba japonica Thunb. var. borealis Miyabe et Kudo ヒメアオキ 姫青木
synonym Aucuba japonica Thunb. var. borealis Miyabe et Kudo f. angustifolia Nakai日本海側多雪地帯に自生する変種。アオキよりひとまわり小さい。高さは約1m以下。幹は強靭でやや横に這い、斜上する。花期は3~5月。
3-2-1 Aucuba japonica Thunb. var. borealis Miyabe et Kudo f. albivariegata Nakai ホシテンヒメアオキ 星点姫青木
3-2-2 Aucuba japonica Thunb. var. borealis Miyabe et Kudo f. rugosa Sugim. ウチダシヒメアオキ
3-3 Aucuba japonica Thunb. var. ovoidea Koidz. ナンゴクアオキ 南国青木
synonym Aucuba japonica Thunb. var. australis H.Hara et S.Kuros.西日本(中国・四国地方以西)~沖縄に分布する。2n=16(2倍体)。形態的には狭義のアオキと同じ。
参考
1) Flora of ChinaAucuba
http://www.efloras.org/florataxon.aspx?flora_id=2&taxon_id=103138
2) 山渓ハンディ図鑑4アオキ
3) GRIN
Aucuba
https://npgsweb.ars-grin.gov/gringlobal/taxonomygenus.aspx?id=1156