きのこ図鑑
Flora of Mikawa 
TOP きのこ一覧 きのこ用語 日本語-英語 英語-日本語
 ヌメリイグチ  滑猪口
中 国 名 褐环乳牛肝菌 he huan ru niu gan jun
英  名 slippery jack
学  名 Suillus luteus (L.) Roussel
分  類 坦子菌門 ハラタケ亜門 ハラタケ綱 ハラタケ亜綱 イグチ目(Boletales)
科  属 ヌメリイグチ科  Suillaceae  ヌメリイグチ属
 晩夏~初冬に針葉樹林の地上に群生する。傘は直径5~12㎝、幼時、饅頭形、後に広饅頭形~扁平、強粘性があり、乾くと光沢があり、しばしば、内被膜の組織が縁から垂れ下がり、暗褐色~赤褐色~黄褐色、古くなると色あせる。管孔面は幼時、帯白色の内被膜に覆われ、帯白色~淡黄色、後に古くなると黄色~オリーブ黄色になり、傷ついても変色しない。孔口は角形、2~3個/㎜、幅1㎜以下、孔長は4~15㎜と深い。柄は長さ3~8㎝、幅(0.7)1~2.5㎝、上下同径、つばより上の表面に腺点があり、帯白色、先方向は黄色を帯び、古くなると基部近くは褐色~紫褐色に変わる。フレアーのある白色のつばがあり、つばの下面は紫色の陰があり、しばしば、湿時、ゼラチン状になる。肉は白色~淡黄色、傷ついても変色しない。無味、無臭。傘表面はKOH又はアンモニアで灰色になり、鉄塩で灰オリーブ色になる。肉は鉄塩で青色~オリーブ色に変色し、KOHやアンモニアでピンク色に変色し、その後、淡青色に変わる。管孔面はアンモニアで銹赤色、KOH又は鉄塩で褐色を帯びる。胞子紋は褐色~銹褐色。胞子は長さ7~10µm、幅2.5~3µm、平滑、楕円形~類紡錘形、帯黄色。縁シスチジアは長さ32~80µm、幅7.5~12.5µm、狭紡錘形~紡錘状棍棒形。側シスチジアは小形、稀。
ヌメリイグチ
ヌメリイグチ2
ヌメリイグチ管孔
発生時期 晩夏~初冬
大 き さ 中型~大型 直径5~12(14)㎝
栄養摂取 菌根菌
発生場所 針葉樹(マツ、トウヒなど)林下の地上
分  布 北半球温帯以北、オーストラリア、ニュージーランドに分布
食  毒 可食
撮  影 岡崎市 15.11.15
ヌメリイグチ傘
ヌメリイグチ管孔面
ヌメリイグチ柄
ヌメリイグチ柄のつばと腺点
TOP Back