コフキタケ属 Elfvingia とする見解もある。
世界に広く分布する。広葉樹の生木、切株、枯木にはっせいする。子実体は多年性で、数十年も生育して大きくなる。側着生、無柄。傘は半円形~扇形、幅5~75㎝、普通、平ら、中間で厚さ2~3㎝、基部で厚くなる。ときに半背着生、通常、単生、ときに、段階的に重生し、集団になって、厚さ15~20㎝。表面は平ら、環溝(同心円状のうね)があり、やや放射状に折り畳まれ、若い時に、一般的にはビロード状、古くなると平滑、鈍い黄褐オリーブ色(tawny-olive:#C4941F■)、帯褐色の胞子が出ると、粉状に覆われる。縁は成長段階では白色。平行菌糸被は硬く、厚さ0.5㎜以下、普通、脆くなく、光沢があり、オリーブ黒色、肉は厚さ5~20㎜、数個の
担子器果が段階的に重生すると共通ベースから厚さ20㎝以下、多少、類垂直、同心円状の帯状になり、 管孔近くはベロナ・ブラウン(#423723:verona
brown■)、平行菌糸被に向かってシナモン・バフ(cinnamon buff:#d4b9a6■ )に薄れる。管孔は1年ごとに層が増え、1層は厚さ(2)4~12㎜、、成熟すると、肉の薄い層で互いに各層が分離される(この薄い中間層はマンネンタケ属の他の種では見られない)。1例では8管孔層が観察され、おそらく、多年を経たものである。管孔面は活発に成長している種では白色、古くなると汚れ、黄褐色(tawny
: #cd5700 ■)。KOH中で肉や管孔は黒くなる。孔口は円形、4~6個/㎜。胞子紋は褐色~赤褐色。胞子は褐色~黄褐色、長さ8~12µm、幅6.5~8µm、多少、楕円形、端が切形、低倍率で平滑に見え、油浸で2重壁が見え、壁の間に突起(柱)の列があり、非アミロイド[マンネンタケ型:卵形、2重壁、内壁に突起があり、有色]。シスチジアや剛毛体は無い。.菌糸は3菌糸型。
|