オニシモツケ
鬼下野
[英名]
giant meadowsweet
[学名]
Filipendula camtschatica (Pall.) Maxim.
Filipendula kamtschatica (Pall.) Maxim.
バラ科 Rosaceae シモツケソウ属
和名は
シモツケ
に似て大型であることに由来する。大型のため、花の時期には目立つ存在である。葉は互生し、長さ15~25㎝、掌状に5裂し、葉柄基部に耳状の托葉がある。茎頂に集散状の散房花序を出し、直径約7㎜の小さな花を多数つける。花の色は白が普通であり、白~淡紅~帯紅色まで変化がある。花弁は4~5個。雄しべは花弁より長く、多数つき、離れて見ると花がハレーションを起こしたように見えるのが特徴。
[果期]
6~8月
[草丈]
100~200㎝
[生活型]
多年草
[生育場所]
山地の草地、湿地
[分布]
在来種 北海道、本州(中部地方以北)、ロシア
[撮影]
栂池自然園 07.7.27
TOP
|
Back