コショウノキ 胡椒の木

Flora of Mikawa
ジンチョウゲ科 Thymelaeaceae ジンチョウゲ属
学 名 | Daphne kiusiana Miq. synonym Daphne kiusiana Miq. form. fasciata (T.Ito) H.Hara synonym Daphne kiusiana Miq. var. atrocaulis (Rehder) F.Maek. |







花 期 | 2~4月 |
高 さ | 0.3~1m |
生活型 | 常緑小低木 |
生育場所 | 林内 |
分 布 | 在来種 本州(関東地方以西の太平洋側)、四国、九州、沖縄、朝鮮 |
撮 影 | 新城市 14.3.28 |
コショウノキはジンチョウゲ科ジンチョウゲ属の林内に生える小低木。
幹は紫褐色。葉は互生し、長さ4~16㎝、幅1.5~4㎝の長楕円形~倒披針形、全縁、光沢があり、無毛、枝先に集まってつく。雌雄異株。枝先に頭状に花を4~12個つける。花はジンチョウゲと同じように芳香が強く、花弁がなく、萼が白色、萼筒は長さ8~10㎜の筒状、肉質で厚く、有毛、先は4裂する。裂片は卵状三角形、外面に細毛が密生する。雄しべ8個、雌しべ1個。果実は長さ8~10㎜の球形~楕円形の核果、液質、6~7月に赤く熟す。核は直径4~5㎜の球形、先が尖る。
タイワンコショウノキ Daphne kiusiana var. atrocaulis は中国、台湾に分布する。中国名は毛瑞香 (mao rui xiang)。 葉は長楕円形~披針形、倒披針形にならない。花の萼筒が長く10~14㎜。POWOではコショウノキのsynonymとされている。
ジンチョウゲ 属は世界に約97種あり、アジア、ヨーロッパに分布する。ジンチョウゲ 属の種には交雑しやすいものが多い。
ジンチョウゲ Daphne odora は昔からの栽培種であり、現在では中国に自生していない。花の色は淡紅色、白色や紅紫色のものもあり、葉に白斑のある園芸品種もある。中国名は瑞香(rui xiang)。和名は花の香りが香木の沈香に似て、花の形が丁字に似ていることに由来する。コショウノキより花数が多く、花序が球形になる。
幹は紫褐色。葉は互生し、長さ4~16㎝、幅1.5~4㎝の長楕円形~倒披針形、全縁、光沢があり、無毛、枝先に集まってつく。雌雄異株。枝先に頭状に花を4~12個つける。花はジンチョウゲと同じように芳香が強く、花弁がなく、萼が白色、萼筒は長さ8~10㎜の筒状、肉質で厚く、有毛、先は4裂する。裂片は卵状三角形、外面に細毛が密生する。雄しべ8個、雌しべ1個。果実は長さ8~10㎜の球形~楕円形の核果、液質、6~7月に赤く熟す。核は直径4~5㎜の球形、先が尖る。
タイワンコショウノキ Daphne kiusiana var. atrocaulis は中国、台湾に分布する。中国名は毛瑞香 (mao rui xiang)。 葉は長楕円形~披針形、倒披針形にならない。花の萼筒が長く10~14㎜。POWOではコショウノキのsynonymとされている。
ジンチョウゲ 属は世界に約97種あり、アジア、ヨーロッパに分布する。ジンチョウゲ 属の種には交雑しやすいものが多い。
ジンチョウゲ Daphne odora は昔からの栽培種であり、現在では中国に自生していない。花の色は淡紅色、白色や紅紫色のものもあり、葉に白斑のある園芸品種もある。中国名は瑞香(rui xiang)。和名は花の香りが香木の沈香に似て、花の形が丁字に似ていることに由来する。コショウノキより花数が多く、花序が球形になる。