ヤブソテツ 藪蘇鉄

mark

Flora of Mikawa

オシダ科 Dryopteridaceae ヤブソテツ属

中国名 贯众 guan zhong
[英名] Asian netvein hollyfern , Japanease holly fern
学 名 Cyrtomium fortunei J.Sm.
ヤブソテツの羽片
ヤブソテツの葉表
ヤブソテツの葉裏
ヤブソテツ
高 さ 50~100㎝
生活型 常緑性
生育場所 山地、低地に普通
分 布 在来種  日本全土、朝鮮、中国、台湾、インド、ネパール、タイ、ベトナム
撮 影 本宮山   04.5.7
根茎は直立し、塊状で、葉は叢生する。葉柄長さ12~26 ㎝、直径2~3㎜、わら色、基部に濃褐色の鱗片を密につける。葉は厚い紙質で光沢は無く、長さ20~42㎝、幅8~14㎝の 披針形、単羽状葉、頂羽片ははっきりし、羽片先端に鋸歯があり、縁が不規則に波打つ。側羽片は15~25対、卵状長楕円形。中部の羽片は長さ5~8㎝、幅1.2~2㎝。羽片基部の耳垂はほとんどないものとはっきりわかるものがある。ソーラス(胞子嚢群)は円形、全面に散在する。包膜は灰白色、全縁。
 変種のヤマヤブソテツ var. clivicola は側羽片が10~15対と少なく、羽片の幅が3㎝以上と広く、耳垂が顕著で、包膜が大きい。
 テリハヤブソテツ Cyrtomium laetevirens はヤブソテツから別種に分けられたものであり、葉質が硬くて薄く、光沢があり、羽片がやや短く、先が滑らかに細い。また、包膜がやや大きい。
 オニヤブソテツCyrtomium falcatum 葉の表面に光沢のあり、包膜の中心部が黒くなる。
 ナガバヤブソテツ Cyrtomium devexiscapulae はオニヤブソテツに似て、葉の質がやや薄く、耳垂が無く、羽片基部が楔形。葉に光沢があり、包膜の中心部が黒くなる。