■草樹検索 ■シダ類検索 ■コケ類検索 ■地衣類検索 ■きのこ検索
TOP 三河とは 三河の名がつく植物 観察地案内 三河情報リンク
 大栗山(おおくりやま)オオキツネノカミソリ群生地
 言い伝えでは、今から120年前に諏訪大社から送られた130本のケヤキ(欅)の苗を大栗山に植え、約1haのケヤキの森になり、住み着いた木地師がこのケヤキの森にオオキツネノカミソリを植えたものといわれている。1998年に、ボランティアグループの城ケ山を守る会が城ケ山の登山道を整備している際、このオオキツネノカミソリの群生地を発見し、それ以来、保護活動が続けられている。群生地は約0.5ha、約2万本といわれている。花の見どきは稲武まつりが開催される8月中旬頃。(/div)
案内表示 登山道入口

場  所 愛知県豊田市稲武地区
アクセス
東名豊川ICを豊橋方面に出て、国道151号の最初の信号「豊川IC南」を左折、次の信号「馬神」を左折し、県道499号を道なりに進み、三叉路で左折し、県道81号に入る。福津峠の手前で鋭角に左折しさらに県道81号を約1.5km進むと黄柳野の集落に入る。六所神社の横を通り、奥にある。

TOP Back