オヘビイチゴ 雄蛇苺

mark

Flora of Mikawa

バラ科  Rosaceae キジムシロ属

中国名 蛇含委陵菜 she han wei ling cai
学 名 Potentilla kleiniana Wight et Arnott
オヘビイチゴの花
オヘビイチゴの花
オヘビイチゴ萼
オヘビイチゴの蕾
オヘビイチゴの苞
オヘビイチゴの集合果
オヘビイチゴの集合果拡大
オヘビイチゴ
オヘビイチゴ花横
オヘビイチゴ葉
オヘビイチゴ痩果
花 期 5~7月
高 さ 10~20㎝
生活型 多年草
生育場所 田の畔、道端などのやや湿ったところ
分 布 在来種 本州、四国、九州、朝鮮、中国、インド、ブータン、ネパール、インドネシア、ミャンマー
撮 影 岡崎市 07.5.20
和名はヘビイチゴの花に似て、花が大きいことから。葉が3小葉のときがあり、田の畔や道端で群生していることが多い。
 茎は這って長く伸び、分枝して広がる。根生葉は長柄があり、5出掌状複葉、まれに7小葉となることもある。茎の先の小さい葉は3小葉の場合が多く、小葉は長さ0.5~4㎝、幅0.4~2㎝。葉表は無毛、葉裏は脈上に長い伏毛がある。花は長い花茎の先の集散花序につき、直径8~10㎜。小花柄は長さ1~1.5㎝。花弁は5個。萼片は三角状で、内萼片と外萼片(副萼片)が5個ずつ重なってつく。雄しべは20個、葯は黄色。雌しべは小さなものが多数、集合する。オヘビイチゴの名がついているが、ヘビイチゴ属ではなく、キジムシロ属にあたり、果実は痩果であり、赤くならない。外萼片もヘビイチゴと違い、三角状で先が尖る。痩果は長さ約0.5㎜、褐色、幅の狭い翼状隆起線がある。花後に花茎の節から発根し、新しい株ができる。