ムラサキナツフジ 紫夏藤

mark

Flora of Mikawa

マメ科 Fabaceae カレルヤ属

別 名 サクコウ(醋甲)、サッコウフジ(醋甲藤)
中国名 网络鸡血藤 wang luo ji xue teng
英 名 evergreen wisteria
学 名 Callerya reticulata (Bentham) Schot
Millettia reticulata Bentham
ムラサキナツフジ萼
ムラサキナツフジ花
ムラサキナツフジ花3
ムラサキナツフジ幹
ムラサキナツフジ
ムラサキナツフジ花2
ムラサキナツフジの葉
花 期 (4)7~8月
高 さ つる性
生活型 常緑蔓性木
生育場所 栽培種
分 布 外来種 中国、ベトナム原産
撮 影 浜松市  19.7.13
ムラサキナツフジはマメ科カレルヤ属の栽培種。
 蔓性木、茎は太く、多数、分枝し、細く、うねがあり、褐色の毛があり、無毛になる。葉は小葉が (5 )7又は9個、葉軸は葉柄を含めて長さ10~20㎝、葉柄は長さ2~5㎝。小葉は卵状楕円形、長円形、線形又は狭披針形、長さ(3~)5~6(~8)㎝×幅(0.5~)1.5~4㎝、紙質、両面とも無毛又はまれにまばらに微軟毛があり、基部は円形、幅が狭くなり又は楔形、先は鈍形、尖鋭形又は小凹形。円錐花序は頂生又は小枝の先付近に腋生、長さ10~20㎝、しばしば、垂れ下がり、褐色の毛があり、花のつく小枝には密につく。花柄は長さ3~5㎜。花は長さ1.3~1.7㎝。咢は長さ3~4㎜×幅約5㎜、無毛になる。咢歯は短く、黄色の縁毛がある。花冠は紫色(栽培種は白色、紅色、紫色)、旗弁は卵状長円形、無毛、基部にカルスは無く、短い爪部がある。子房は無毛、胚珠は多数。豆果は乾くと黒色になり、線形、長さ約15㎝×幅1~1.5㎝、扁平、薄い革質、縫合は厚くならない。種子は豆果に3~6個、黒色、長円形、約長さ11㎜×幅7㎜。花期は4~8月。果期は6~11月。

カレルヤ属

  family Fabaceae - genus Callerya

 蔓性木(lianas)、攀縁性の低木、まれに、高木。托葉は無毛、ほとんどが脱落性。葉は奇数羽状複葉、小托葉は狭三角形、宿存性又は脱落性。小葉は(類)対生。花は対にならず、束生もせず、腋生又は頂生の総状花序につき、ときに、腋生又は頂生の円錐花序を形成する。苞は対応する花より短く又は長く、普通、脱落性。小苞は咢の上又は、まれに花柄の上部につき、宿存性又は宿存性でない。咢は普通、切形で、歯が短い。花冠の旗弁は外側が無毛~密に絹毛があり、基部のカルスが有又は無、基部が反曲する。翼弁と竜骨弁はほぼ等長。翼弁はしばしば、部分的に竜骨弁につく。雄しべは2体雄しべ(diadelphous)。旗弁の花糸(vexillary filament)は多の9本から分離する。子房はときに柄がある。豆果は非裂開又はのろのろと裂開し、質は薄く~厚い木質、平ら又は平らでなく、縫合線に翼は無く、ときに、厚くなる。種子は豆果に1~9個、丸みがあり、幼根は折りたたまれる。
 世界に約30種あり、南アジア、東南アジア、オーストラリア、ニューギニアに分布する。

カレルヤ属の主な種と園芸品種

1 Callerya atropurpurea (Wall.) Schot  オオマメノキ 大豆の木 (カレルヤ・アトロプルプレア)
  synonym Millettia atropurpurea (Wall.) Benth.
 ジャワ島、スマトラ島、ラオス、マレーシア、ミャンマー、タイ、ベトナム原産。英名はpurple millettia。
 常緑高木。高さ5~30m。樹冠は傘形(ドーム形)~球形。樹皮は薄灰色、浅く割れ目が入る。葉は奇数羽状複葉、長さ約40㎝、小葉が3~5対。小葉は長さ7~12㎝、狭長円形、暗緑色、平滑、光沢があり、全縁、先が尖る。花序は枝先の近くに位置し、数個の穂状花序が花序軸につき、円錐花序になる。花は長さ約2㎝、左右相称、両性、不快な臭いがある。咢は、椀形、紫色。花弁は暗赤色~赤紫色、杯j形、重なってつく。旗弁は大きく無毛。豆果は硬い革質、乾くと暗褐色、長円形、長さ10~15㎝×幅約6㎝、裂開する。種子は豆果に1~2個、楕円形、長さ約7㎝、褐色、まだら模様になる。毒をもち、不食。

2 Callerya nitida (Benth.) R.Geesink  シマダフジ 島田藤
  synonym Millettia nitida Bentham
 中国、台湾原産。中国名は亮叶鸡血藤 liang ye ji xue teng
 低木、攀縁性、高さ2~10m。茎は錆褐色、細かい、微軟毛があり、無毛になる。葉は5小葉、葉軸は葉柄を含めて長さ15~20㎝、葉柄は3~6㎝。葉身は披針形、長円形、又は卵形、長さ 3.5~9(~11)㎝ ×幅2~4㎝、紙質、2次脈は5~6対、先が縁近くで曲がり、両面で明瞭、基部は鈍形~円形、先は突形(cuspidate)、鋭形又は尖鋭形。円錐花序は頂生、長さ10~12㎝、太く、錆色の綿毛がある。花のつく小枝は長さ6~10㎝、真っすぐ。花は長さ1.6~2.4㎝。花柄と咢には綿毛がある。花は青紫色(violet) ~紫色(purple)。旗弁は長円形、基部に2個のカルスをもち、外側には密に絹毛がある。子房は柄があり、綿毛があり、胚珠は4~8個。豆果は線状長円形、長さ10~14㎝×幅1.5~2㎝、柄があり、平ら、褐色の綿毛があり、先には嘴がある。種子は豆果に4~5個、栗褐色、斜めの長円形、約長さ1㎝×幅1.2㎝。花期は5~9月。果期は7~11月。
2-1 Callerya nitida var. nitida
  synonym Millettia nitida Bentham
 中国、台湾原産。中国名は亮叶鸡血藤 liang ye ji xue teng 。
 葉身は披針形~長円形、長さ 5~9(~11)㎝×幅3~4㎝、下面は無毛又はまばらに微軟毛があり、上面は無毛、光沢があるが、ときに中脈上にまばらに微軟毛があり、先は鋭形~突形。花葉長さ2.2~2.4㎝。 2n = 32。
2-2 Callerya nitida var. minor (Z. Wei) X. Y. Zhu
  synonym Millettia nitida var. minor Z. Wei
 中国原産。中国名は峨眉鸡血藤 e mei ji xue teng
 葉軸は細く、葉身は披針形、長さ 3.5~5.5㎝×幅2~3㎝、両面ともに無毛又は無毛になり、先は尖鋭形。花は長さ1.6~1.8㎝。
2-3 Callerya nitida var. hirsutissima (Z. Wei) X. Y. Zhu
  synonym Millettia nitida var. hirsutissima Z. Wei
 中国原産。中国名は丰城鸡血藤 feng cheng ji xue teng。
 葉身は卵形、長さ 3.5~5.5㎝×幅2~3㎝、下面は密に赤褐色の粗毛があり、乾くと黒色になり、上面は光沢がなく、粗く、先は突形。花は長さ1.6~1.8㎝。

3 Callerya reticulata (Benth.) Schot  ムラサキナツフジ  紫夏藤
  synonym Millettia reticulata Bentham
 中国、ベトナム原産。中国名は网络鸡血藤 wang luo ji xue teng 。英名はevergreen wisteria。
 蔓性木、茎は太く、多数、分枝し、細く、うねがあり、褐色の毛があり、無毛になる。葉は小葉が (5 )7又は9個、葉軸は葉柄を含めて長さ10~20㎝、葉柄は長さ2~5㎝。小葉は卵状楕円形、長円形、線形又は狭披針形、長さ(3~)5~6(~8)㎝×幅(0.5~)1.5~4㎝、紙質、両面とも無毛又はまれにまばらに微軟毛があり、基部は円形、幅が狭くなり又は楔形、先は鈍形、尖鋭形又は小凹形。円錐花序は頂生又は小枝の先付近に腋生、長さ10~20㎝、しばしば、垂れ下がり、褐色の毛があり、花のつく小枝には密につく。花柄は長さ3~5㎜。花は長さ1.3~1.7㎝。咢は長さ3~4㎜×幅約5㎜、無毛になる。咢歯は短く、黄色の縁毛がある。花冠は紫色、旗弁は卵状長円形、無毛、基部にカルスは無く、短い爪部がある。子房は無毛、胚珠は多数。豆果は乾くと黒色になり、線形、長さ約15㎝×幅1~1.5㎝、扁平、薄い革質、縫合は厚くならない。種子は豆果に3~6個、黒色、長円形、約長さ11㎜×幅7㎜。花期は4~8月。果期は6~11月。
3-1 Callerya reticulata var. reticulata
  synonym Millettia reticulata Bentham
 中国、台湾、ベトナム原産。中国名は网络鸡血藤 wang luo ji xue teng
 葉身が卵状楕円形~長円形、長さ 5~6(~8)㎝×幅1.5~4㎝、基部は円形。2n = 48。

3-2 Callerya reticulata var. stenophylla (Merrill & Chun) X. Y. Zhu
  synonym Millettia reticulata var. stenophylla Merrill & Chun
 海南島原産。中国名は线叶鸡血藤 xian ye ji xue teng
 葉身は線形~狭披針形、長さ(3~)3.5~5㎝×幅0.5~1.2㎝、基部は狭まり楔形。

参考

1) Flora of China
 Callerya  
http://www.efloras.org/florataxon.aspx?flora_id=2&taxon_id=105088
2) PlantNET - FloraOnline
 Callerya megasperma  
http://plantnet.rbgsyd.nsw.gov.au/cgi-bin/NSWfl.pl?page=nswfl&lvl=sp&name=Callerya~megasperma
3) GRIN
 Callerya  
https://npgsweb.ars-grin.gov/gringlobal/taxonomygenus.aspx?id=13782