ギンバイカ 銀梅花

mark

Flora of Mikawa

フトモモ科  Myrtaceae ギンバイカ属

別 名 ギンコウバイ、ギンコウボク、イワイノキ
英 名 common myrtle , Roman myrtle , myrtle
学 名 Myrtus communis L
ギンバイカの花
ギンバイカの花2
ギンバイカの蕾
ギンバイカ果実2
ギンバイカの葉
ギンバイカの幹
ギンバイカ
ギンバイカ果実
ギンバイカ葉表
ギンバイカ葉裏
花 期 6~7月
果 期 10~11月
高 さ 2~6m
生活型 常緑低木
生育場所 沿海地、丘陵
分 布 帰化種 地中海沿岸原産
撮 影 蒲郡市 14.6.21
結婚式で花嫁のブーケに使われる。葉はユーカリに似た強い芳香があり、「マートル」という名のハーブとして使われる。果実や葉はミルト(Mirto)という酒になる。最近、庭木として使われることが多く、よく目にする。
 常緑低木、高さ2~6m。幹は灰色~橙褐色。小枝は若い時に腺毛がある。葉は対生(又は3輪生)し、長さ(0.8~)2.5~5㎝×幅約1.5㎝の卵形~披針形、全縁、無毛、薄い革質、半透明の点で覆われ、先は鋭形~尖鋭形、基部は広楔形、上面は暗緑色、光沢があり、下面は淡色、もむと強い芳香がある。花は直径2.5~3㎝、甘い香りがあり、葉腋に単生する。花柄は細く長さ3㎝以下。小苞は2個、小さく、早落性。花弁は類円形~卵形、白色~ピンク白色、5個、花後に花弁はすぐに落ちる。雄しべは多数、普通、花弁より長い。果実は液果、広楕円形~類球形、長さ7~10(12)㎜×幅6~8(9)㎜、黒紫色に熟し食べられる。花期は6~7月。果期は10~11月。

ギンバイカ属

  family  Myrtaceae - genus Myrtus
 
 低木又は小高木、高さ6m以下、茎は直立又は傾き、不分枝の白色の毛状突起がある。葉は常緑、普通、対生だが、ときに輪生し、類膜質~類革質。花は単生、5数性。小苞は早落性。花托筒は倒円錐形。咢は分裂する。花弁は5個、帯白色。雄しべは多数、帯白色。子房は2~3室。胚珠は各室に16~36個。花柱は長さ1㎝未満。果実は液果、直径1㎝未満。種子は果実に8~20個、長さ3~4㎜、扁平、カタツムリ形(snailshell-like)、種皮の外側の縁は光沢があり、硬く、厚さは数細胞で薄く、壊れやすく、中央部は柔らかく、胚はC形の円筒形。
 世界に3種、広く地中海沿岸地域に1種、北アフリカに1種、西インド諸島に1種分布する。
Shrubs or small trees up to 6 m; unbranched, whitish trichomes. Persistent leaves, typically

【ギンバイカ属の種】
(1) Myrtus communis L.(common myrtle) 地中海沿岸
(2) Myrtus nivelii Batt. & Trab.(Saharan myrtle) 北アフリカ
(3) Myrtus phyllireaefolia (A. Rich.) Kuntze  キューバ 
  =basionym Eugenia phyllireaefolia A.Rich.
 葉は長円状楕円形、長さは幅の3倍。咢片は小さく、長さ2.5~3㎜。

ギンバイカ属の主な種と園芸品種

1 Myrtus communis L.  ギンバイカ 銀梅花
 地中海沿岸原産。英名は common myrtle , Roman myrtle , myrtle。別名はギンコウバイ、ギンコウボク、イワイノキ。
 常緑低木、高さ2~6m。幹は灰色~橙褐色。小枝は若い時に腺毛がある。葉は対生(又は3輪生)し、長さ(0.8~)2.5~5㎝×幅約1.5㎝の卵形~披針形、全縁、無毛、薄い革質、半透明の点で覆われ、先は鋭形~尖鋭形、基部は広楔形、上面は暗緑色、光沢があり、下面は淡色、もむと強い芳香がある。花は直径2.5~3㎝、甘い香りがあり、葉腋に単生する。花柄は細く長さ3㎝以下。小苞は2個、小さく、早落性。花弁は類円形~卵形、白色~ピンク白色、5個、花後に花弁はすぐに落ちる。雄しべは多数、普通、花弁より長い。果実は液果、広楕円形~類球形、長さ7~10(12)㎜×幅6~8(9)㎜、黒紫色に熟し食べられる。花期は6~7月。果期は10~11月。
品種) 'Alhambra' , 'Baetica' , 'Boetica' , 'Cascade' , 'Compacta' , 'Compacta Variegata' , 'Flore Pleno' (d) , 'Hismeiron' (PBR) , 'Jekka's All Gold' , 'Jenny Reitenbach' , 'La Clape' , 'La Clape Blanc' , 'Lumi' , 'Merion' , 'Microphylla' , 'Mingo' (PBR) , 'Nana' , 'Pyewood Park' , 'Tricolor' , 'Variegata' (v)
1-1 Myrtus communis subsp. tarentina (L.) Nyman
 ヨーロッパ南部原産。
品種) 'Compacta' , 'Granada' , 'Microphylla Variegata' (v) , 'Variegata' (v) , 'Vieussan' ,

2 その他
品種)  'Glanleam Gold' , 'Lyndale' , 'Traversii'

参考

1) The Jepson Herbarium
 Myrtus communis
 https://ucjeps.berkeley.edu/eflora/eflora_display.php?tid=77266
2) GRIN
 Myrtus
 https://npgsweb.ars-grin.gov/gringlobal/taxonomygenus.aspx?id=7947
3)Plants of the World Online | Kew Science
 Myrtus communis
 http://powo.science.kew.org/taxon/urn:lsid:ipni.org:names:599719-1
4)Malta Wild Plants
 Myrtus communis
 http://www.maltawildplants.com/MYRT/Myrtus_communis.php
5)Landscape Plants | Oregon State University
 Myrtus communis
 https://landscapeplants.oregonstate.edu/plants/myrtus-communis
6) World Flora Online
 Myrtus
 http://worldfloraonline.org/taxon/wfo-4000025224;jsessionid
  =E9C6488E02CBF6F6322C045DE80C0AD6
7)Additamenta ad cognitionem florae Indiae occidentalis. 11.
 83. E. rigidifoHa A. Rich.  Eugenia phyllireaefolia A. Rich,! p608-609
 https://www.zobodat.at/pdf/Bot-Jber-Syst-Pflanzengesch-Pflanzengeogr_19_0562-0681.pdf